SSブログ
番外編 東京探検 ブログトップ

朝の浅草さんぽ 浅草寺 駒形堂 [番外編 東京探検]

駒形堂は隅田川の駒形橋脇にあります。浅草寺の本尊が現れたとされる由緒ある地。安藤広重の錦絵などにも描かれた江戸の名所でした。現在の堂は2003年に再建されたもので、以前の1920年代に建てられたものに比べきれいになりました。
P1010558.JPG
駒形堂は、観音さまが上陸された、浅草寺の草創ゆかりの地に建つお堂で、本尊は馬頭観世音菩薩。その昔の江戸っ子には「こまんどう」と呼ばれていました。
P1010557.JPG
江戸通りと浅草通りと交差している為、日中は交通量が多くてうるさいですが、早朝の隅田川沿いは気持ちいいですね。ちなみにこの地下には都営浅草線が通っています。


P1010473.JPG
我が家に帰ると、カップチーノはのびモードでテレビを見ていました。
ヘンな姿勢・・・・


今日も浅草 浅草寺 弁天堂 [番外編 東京探検]

浅草寺 弁天堂
P1010563.JPG
浅草寺の本堂の東南、弁天山と呼ばれる小高い丘「弁天山」に建つお堂におまつりする弁天さまは、白髪のため「老女弁財天」と呼ばれていて、関東三弁天の一つに数えられる。縁日の「巳(み)の日」にお堂の扉を開き、法楽が営まれます。私も数回しか見た事がありません。

P1010566.JPG
右手には鐘楼が建っています。鐘楼は木造で昭和25年に再建されたものです。この鐘楼に架かる梵鐘は江戸時代の人々に時を知らせた「時の鐘」の1つだそうです。現在でも毎朝6時と大晦日の除夜の鐘に撞かれています。
P1010564.JPG
弁天堂への石段の左側には松尾芭蕉の「観音の甍(いらか)見やりつ花の雲」の句碑があります。
P1010565.JPG
弁天堂からは本堂と五十塔が見えます。
横に公園があり、地元の子供達が遊んでいる姿を見ると何故か安心できます。
街が生きてる事が実感できます。

そこまで観光客が多くないので、のんびりモードに見るにはいいですね。

P1010567.JPG
我が家に帰ると、カップチーノの寝顔を見るとホッとします。
ちょっと遊び足らなくて、ふてくされた寝顔がかわいいです。




nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

のんびりお昼休み デパ屋 松屋浅草 [番外編 東京探検]

今日は食事をした後、松屋浅草(正式名称は松屋浅草支店だそうです。)の屋上でのんびりしました。
天気も良くて、暖かく気持ちがいいですね。
P1010560.JPG
春(5月)で閉鎖になるのは寂しいですが、
子供のためのプレイランドなのに、子供がいない・・・・
P1010561.JPG
周りには高い建物は少なく景観はいいはずですが、視界がネットフェンスが邪魔で見づらいです。
P1010562.JPG
一番高い位置から見ると、工事中のスカイツリーが見えます。
下町は高い建物が少ないですね。
P1010559.JPG
何故なんでしょうか?百貨店の屋上には結構神社があります。
商売繁盛の為に設置されたのでしょうか。
松屋浅草は出世稲荷大明神です。
とりあえず、出世できますようお参りです。

寂れた屋上施設だけど、
私にとっては閑散しているとが、まったりと過ごせます。
デパ地下で買って、デパ屋(デパオク)で食べる。
快適なお昼休みだったのに・・・







P1010515.JPG




















我が家の破壊王は今日も元気です。






nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

よりみち浅草 [番外編 東京探検]

今日は仕事中に浅草によりみちです。
P1010499.JPG
フィリップ・スタルクのデザインのビルも、昔は「金色のウンチビル」と地元の人達に言われてましたが、時間が経つとなれてくるものですね。
後ろには東京タワーのライバルのタワーが着々と・・・・

P1010505.JPG
ミーハーですが浅草寺に行って来ました。
浅草寺(せんそうじ)は東京都台東区浅草二丁目にある東京都内最古の寺院です。
雷門は表参道入口の門。切妻造の八脚門で向かって右の間に風神像、左の間に雷神像を安置することから正式には「風雷神門」というが「雷門」の通称で通っているそうです。
年々、外国人の数が増えているような気がします。

P1010500.JPG
雷門をくぐり、仲見世の商店街を抜けた先にある。入母屋造の二重門が宝蔵門です。耐震性の向上と参拝客に対する安全性確保のため平成19年に屋根改修工事を行ったそうで、軽量さと耐食性に優れたチタン成型瓦を全国ではじめて採用しました。ハイテクですね。
P1010504.JPG裏には山形県村山市の団体から寄贈された、大きなわらじがありました。大仏さまのぞうりでしょうか。



P1010501.JPG





本堂は残念ながら改修工事中でした。
中に入ってお参りをしましょう!

P1010502.JPG
僕が生まれた跡に再建された五重塔です。
塔の最上層にはスリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から将来した仏舎利を安置しているそうで、その部分に特徴があります。

P1010503.JPG




本堂の後には、東側にある浅草神社にお参りです。
通称三社権現(さんじゃ ごんげん)、三社様(さんじゃ さま)と呼ばれています。5月17日の例大祭は三社祭という都内を代表するお祭りがあります。
この祭りを楽しみにしている人も多いでしょうね。



P1010470.JPG
カップチーノはお薬を飲むのが嫌で、ケージからなかなか出て来ません。
ちょっと引きこもり気味です。


番外編 東京探検 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。